看護師を辞めて違う仕事をやってみたい
看護師しかやったことがないけど、私に転職は出来るの?
1年目に看護師を辞めても看護師以外の仕事で働けます
人手不足で、いつでも売り手市場の看護師と違って、一般企業への転職にはコツが必要です。
この記事では、
- 看護師の転職と一般企業への転職の違い
- 一般企業への転職の流れ
- 一般企業へ転職するポイント
を紹介します。
▼一般企業へ転職した方の口コミ
酪農関係に転職しました。
— 𖤐´- (@jiyuuhiikitai) May 8, 2023
資格は取らずなれました!
AT解除や大特など免許は
必要な場合もあるみたいでしたが
自分は取りませんでした。
新たな環境に飛び込む勇気、
素敵です!応援しています-`📢⋆
看護師辞めて一般職してるけどサイコー
— まゆゆん (@ttttitantan) April 10, 2023
看護師からITコンサルタントに転職しました!
— みゆこん|元看護師 (@miyucon_) May 9, 2023
業界はIT系で、お客様(企業)がシステムに関する課題を解決するためにできたプロジェクトなどの一員として支援する仕事をしています。
転職のために取得した資格はありませんが、希望する業界や職種があればアピールになるので、取るのはおすすめです!
ヘアメイクを学んで、美容専門学校の教員になり、フリーランスヘアメイク、メイクレッスン講師、その後企業に就職し2社、フリーランス秘書、さらに会社員を経験しました。
— まりこす|いのうえまりこ (@inouecolors) May 10, 2023
ズバリ、一般企業への転職は無料で使える転職サポートを利用することです。
>>第二新卒に強い就職支援は、リクルートキャリアがおすすめです。
一般企業への就職は大変
看護師から一般企業への転職は可能ですが、看護師の就職活動とは大きく違いがあることを理解してください。
一般企業への就職活動が、どのくらいシビアかご存じですか?
看護師 | 一般企業 | |
---|---|---|
書類選考 | 通過しやすい | 難しい |
面接 | 1回で終了 | 2~3回の面接は当たり前 |
内定 | 貰いやすい | 難しい |
看護師の就活は、とんとん拍子で進みやすいですが一般企業の就職活動はかなり大変
- 書類選考で落ちることは普通
- SPI(適性検査)がある
- 面接2~3回は当たり前
- 面接対策をバッチリしないとライバルに勝てない
看護師の就職活動とは全く違うことを理解しましょう。
※有名企業の面接は8~10回あります。
第二新卒エピソード
第二新卒での就職がどのくらい大変か理解するために集めました。
看護師から一般職に転職するのってやっぱむずい
— 24さい (@VnbXFxdiWdisjyL) April 27, 2023
まだ1社しか受けてないけど
看護師から一般職への転職は思った以上にわたしにとって大変でしたが、
— とっちゃん☀️ (@aDjSdTcWtC0JGDM) September 14, 2023
なんとか滑り込みました😂
面接も一次だけじゃないから時間がかかる。
2ヶ月前くらいからきちんと対策とりつつやらないとですね。
あと、できれば20代のうちが良いなと思いました。
今第二新卒枠で転職活動してるけど、書類選考でボロクソに落ちてる😭
— ショウト@転職活動なう (@sh0rt28) September 22, 2023
わずか3日で300社分も落ちました…
第二新卒の人と一緒に研修やってるんだけど、第二新卒の転職ってめっちゃ大変って言ってて簡単にやめれねえなあってなる
— shizuna@22卒 (@shizuna55528463) April 21, 2022
色々調べてみたけど第二新卒の転職って大変なんだな。ワイ、学歴にはめちゃんこ自信あるけど、スキルがろくに無いからなぁ… なんかもう社会人自体辞めたくなるわ…笑
— 蓮 (@ha_suuuuuu) June 29, 2019
一般企業への転職を成功させるなら無料で使える転職サポートを利用した方がいい
>>第二新卒に強い就職支援は、リクルートキャリアがおすすめです。
一般企業へ転職するためにやること
一般企業への転職するための準備について解説します。
一般企業への転職は準備が肝心です。
興味のある業界の情報収集
あなたが働いてみたい職種はどんなものですか?
調べてみましょう。
私の看護師の友人が転職したのは、下記のような職種です。
自己分析
自己分析は、あなたの思う結果と違う結果になることがあるので、転職後のミスマッチを防ぐのにおすすめです。
例えば、
看護師の仕事に疲れたから、人と接する仕事は嫌。
でも、自己分析やってみたら、
人と接する仕事が実は好きだったことが分かった。
こんなことが分かったりします。
インターンシップ参加
看護師でも実施されているところはありますよね。
未経験の職種にチャレンジするならしておいた方が、職種のイメージを掴みやすいです。
筆記試験対策
ここからは、看護師の就職活動とは離れていきますね
筆記試験は基礎学力を調べ、職務への適性を知ることが目的です。
企業によって合格ラインは異なりますが、点数が低ければ落ちるということには間違いありませんので、万全の対策が必要です。
筆記試験の主流は「SPI」ですので、SPIを中心に対策をしていきましょう。
SPIは問題の傾向を掴むことがポイントとなりますので、何冊も手を出すのではなく、1冊の対策本を繰り返し行えば十分です。
企業説明会参加
「企業説明会」が開催されるので、積極的に参加してください。
「合同企業説明会」に参加すれば、一度に多くの企業・業界について知ることができるため効率が良いですし、自分では知りえなかった企業にも出会えます。
その場でエントリーができる場合もありますので、就活を進めていくためにも必ず参加しましょう。
書類選考対策 ES(エントリーシート)・履歴書
ここからが一人でやる人と、転職サポートを利用した人で差が出てきます。
ESや履歴書で質の良いものを完成させないと、書類選考で落とされてしまい、いつまでも面接へ進めない場合もあります。
- ES エントリーシート
-
選考において参考にするもの
└学生の人柄や個性から、熱意や将来の可能性をチェック
└採用時にだけ使う書類で、企業HPから印刷もしくは企業から渡される - 履歴書
-
学生の基本情報を把握するための公的な書類
└氏名や大学名などの学生の基本的な情報をチェック
└「捺印欄」のある公的文書。企業のHPからダウンロードする場合もある
どちらも限られた文字数の中でのアピールとなりますので、要点をまとめて記載することが条件となります。
また、ESや履歴書を用いて面接が行われることが多いですので、内容にブレが生じないよう、一貫性を持たせるようにしてください。
>>第二新卒に強いリクルートキャリアなら、無料でESや履歴書の添削が受けられます。
面接対策
最後はいよいよ「面接対策」です。
就活の醍醐味といっても過言ではない面接ですので、とくに力を入れて対策したいと思っている人も多いでしょう。
面接練習には、
- 動画で撮影
- 鏡の前で練習
- YouTubeの利用
- 友人や家族に面接官をしてもらう
このような方法があります。
面接対策は、次に見出しで詳しく解説をします。
合否が決まる面接対策
いよいよ面接です。
書類の内容が優れていても、ここで上手く答えられないと内定を貰うことが出来ません。
・本番を意識して練習する
・大きな声でハキハキ話す
・表情が硬くなりすぎないようにする
・身だしなみを整える
・自分の癖を見つけて直す
面接は、次のようなことを聞かれます。
自己紹介
- 自己紹介をお願いします。
- これまでの経歴をお聞かせください
- 前職ではどのような実績がありましたか?
- 職場でどのような役割がありましたか?
- 人生の中で経験した大きな挫折を教えてください
- これまで最も力を入れてきたことは何ですか?
- 学生時代はどのようなことに打ち込みましたか?
- 休日の過ごし方を教えてください
転職理由について
- 今回の転職理由を教えてください
- なぜ今のタイミングなのでしょうか?
- 前の会社の入社を決めた理由を教えてください
- 退職後に期間が空いていますが、何をされていましたか?
- 今の会社に入職して日が浅いですが、なぜ転職を考えたのですか?
- 今回の転職で何を叶えたいですか?
- 現在の仕事の不満を教えてください
- 社内での異動は考えませんでしたか?
志望動機について
- なぜ当社を志望されたのですか?
- 当社のことをどこで知りましたか?
- この職種を希望する理由を教えてください
- この業界を志望する理由を教えてください
- 入社後に、どんな業務をしたいですか?
- 転職先に求める一番の条件は何ですか?
- 数ある会社の中でも、なぜ当社を志望したのですか?
- なぜ、未経験の職種に挑戦されたいのですか?
自己PRについて
- 自己PRをお願いします。
- 周囲の人からどんな人だと言われますか?
- ご自身でどのような性格だと思われますか?
- 長所と短所を教えてください
- 働く上で大切にしていることは何ですか?
- とんなときに仕事のやりがいを感じていますか?
こんなたくさんのこと、出来ないですよね。
これが売り手市場の看護師転職と、自分で売り込まないといけない一般企業の辛さです。
こんな面倒くさいことは、転職サポートを利用してお任せしてしまいましょう。
>>第二新卒に強い就職支援は、リクルートキャリアがおすすめです。
看護師から一般職への転職は思った以上にわたしにとって大変でしたが、
— とっちゃん☀️ (@aDjSdTcWtC0JGDM) September 14, 2023
なんとか滑り込みました😂
面接も一次だけじゃないから時間がかかる。
2ヶ月前くらいからきちんと対策とりつつやらないとですね。
あと、できれば20代のうちが良いなと思いました。
看護師からコンサルに転職した者です
— ゆうか@看護師からコンサルへ (@NursePeer) May 8, 2023
転職のための資格取得はしていませんが、臨床以外の数値化しやすい実績作りを意識して行動して、職務経歴書等を作成しました💐
リモートワーク可かつ裁量労働制なので、自分で時間をコントロールして働けるのが魅力です!
FF外失礼します。
— みこ(手話用) (@micosigh0424) May 8, 2023
私は職業訓練校でパソコン検定3級を取りホームページ制作会社に勤めてました。
でも物足りなかった…。
TOEIC、英検を取得して医療翻訳の道に進みました!
— しょーもないこと呟くマン (@bboyshotas) May 8, 2023
私の知り合いの子はリンパマッサージのサロンを開業しました。新卒でオペ室配属でメンタルをやられたみたいです。
— miihii (@miihii8) May 8, 2023
最初は温浴施設でマッサージの仕事をし、そこからノウハウを学んだみたいです。
>>第二新卒に強い就職支援は、リクルートキャリアがおすすめです。
【まとめ】一般企業への転職は転職サポートを有効活用しよう
一般企業への転職は、転職サポートを利用する一択です。
職種や働く場所も様々で、正直1人でこなすのは大変です。
転職サポートを利用して、楽して求人を見つけましょう。
>>第二新卒に強い就職支援は、リクルートキャリアがおすすめ