看護師の副業オススメの働き方

副業をして今の生活を良くしたい、次に働くまでの繋ぎでアルバイトをしたいと考えている方に、看護師のアルバイトを紹介します。

副業としてのオススメの働き方は短期・単発のアルバイトです。

看護師のアルバイトは、いくつもありますがそれぞれメリット・デメリットがあります。自分に合った副業を見つけるには一度トライしてみることをオススメします。

スクロールできます
副業の働き方単発オススメ度
クリニック
検診センター・巡回検診
訪問入浴
イベントナース
ツアーナース

人気No.1のサイトが見たい方はコチラ

\求人数トップクラス

/登録無料!\

目次

クリニック

ここがオススメ
  • 時給が高い(1,500~2,500円
  • 単発もOK
  • 看護師経験がそのまま活かせる

クリニックの看護師は、病院勤務の延長線上にある仕事と捉えることができ、自身の資格や経験を活かして働けます。クリニックは単発や土日のみといった単発での募集が多く、副業をしやすい場所の1つです。業務も単純な作業を繰り返すことが多いため、本職に影響が出にくいです。。即戦力として働ける看護師を募集していることが多く、すぐに働きたいと思う看護師におすすめです。

「透析クリニック」であれば、夜の時間の勤務でも可能です。夜勤明けに夕方から6時間の勤務という形でも働くことは出来ます。しかも、バイタルサインの測定やチェックが主な業務なので、実働時間は意外と少ないです。

\求人数トップクラス

/登録無料!\

健診センター・巡回健診

ここがオススメ
  • 体力的に楽
  • シフトの自由度が高い
  • 土日や単発でもOK
注意すべき点
  • 体力的に楽
  • シフトの自由度が高い
  • 土日や単発でもOK

健診・健康センターの看護師は、血圧測定や血液検査、胃がん検診といった特定の病気に対する検査の手伝いを行うのが主な仕事です。場所によって健診・検診センターだけでなく、学校に出向いて検査の手伝いをする場合もあります。基本的に、体調が優れない患者を診ることは非常に少ないでしょう。また、同じ作業を繰り返すことが多いため、精神的な負担が少ないのも特徴です。

<健診センターの1日の流れ>
  • 8:00 出勤
  • 8:00~ 8:30 ミーティング
  • 8:30~12:30 健診業務
  • 12:30~13:30 休憩
  • 13:30~14:30 翌日の健診準備
  • 14:30~16:00 健診実施記録およびデータ入力
  • 16:00~17:00 データスクリーニング
  • 17:00 退勤

【引用】厚生労働省|看護師のキャリアと働き方>例)健診センターの1日の流れ

\求人数トップクラス

/登録無料!\

訪問入浴

ここがオススメ
  • 時給は1,500~2,000円と高い
  • 単発の求人が多い
  • 好きな日程で働ける
  • 医療処置が少ない

訪問入浴とは専用の浴槽と入浴車を使用して利用者さんの自宅で入浴介助のサービスを行う仕事です。利用者さんの自宅の浴槽を使うのではなく、専用の浴槽を使ってお湯をためて入浴介助を行います。

通常、訪問入浴は介護士2名と看護師1名の3名1チームで派遣され、うち介護士1名がドライバーでリーダーのような役割です。

看護師の主な仕事内容は入浴前のバイタルチェック、脱衣、介護士とともに入浴介助、介護士が浴槽などを片付けている間に着衣と個別の処置、最後にバイタルチェックです。

訪問入浴は1日に2~3件、多い日には6~7件の訪問があります。1件1時間程度の訪問のため、実質働いている時間は短いかもしれません。

移動時間中も時給は発生するのもオススメポイントです。ただ、入浴介助はとても体力を使います。

\求人数トップクラス

/登録無料!\

イベントナース

ここがオススメ
  • 日給が高め(日給1万~3万円)
  • 土日に単発で働ける

イベントナースとは、ライブ会場やスポーツイベントなどで患者を救護する看護師のことです。各会場の救護室で待機し、運ばれてきた患者の一次救急を行います。医師が常駐しておらず、医療従事者はイベントナースのみになることがほとんどです。シフトも単発が多いため、本職に影響が出ずに副業を行えます。

救護室を使うほとんどが、脱水症状です。スポーツ大会などの待機場所は、テントの下になる場合があり、自分の体調管理も必要になります。

\求人数トップクラス

/登録無料!\

ツアーナース

ここがオススメ
  • 病棟経験が活きる
  • 単発で副業が可能
  • 旅行先で楽しむことができる

ツアーナースとは、旅行やツアーに同行して参加者の体調管理や処置を行う看護師のことです。仕事内容はイベントナースと似ていますが、ツアーナースは基本的に1人のため、怪我や病気による適切な対応や知識が必要になります。夜間も対応に追われる場合がありますが、旅行先で観光を楽しめるのが大きな利点です。

海外旅行のツアーナースの求人も募集されるため、スキルや経験に自信がある看護師におすすめの副業です。

主な派遣先
  • 小中学校・高校のイベント(合宿・修学旅行・臨海学校など)
  • 塾の夏季・冬季合宿
  • 敬老会のバスツアー
  • 部活動の合宿
  • 海外旅行

\求人数トップクラス

/登録無料!\

筆者のプロフィール

筆者のプロフィール

・会社員から看護師に転職
・家族の体調不良により時短勤務を経験し、ライフスタイルを見直す
・10社以上の転職サイトの利用経験あり
・現在は、働きやすい職場を見つけて無理をしない看護師ライフを送れている

目次