看護のお仕事 【誰でも簡単 3分で出来る】退会方法

悩む看護師

看護のお仕事の退会方法ってどうやるの?
簡単に出来る?面倒なの?
退会はしないほうが良いの?

こんな疑問にお答えします。

看護のお仕事を退会する方法は下記のとおり。

  • 電話で直接連絡
  • 退会フォームからの申請

オススメで簡単なのは、退会フォームからの申請です。

やり方を紹介します。

目次

3分で出来る看護のお仕事 退会方法

STEP
看護のお仕事の公式サイトを開く

公式サイトを開いたら、「お問い合わせ」か「よくある質問」から退会フォームに移動します。

看護のお仕事公式サイトへはこちらから、移動できます。

STEP
退会フォームに必要事項を入力する

必要な入力項目は下記のとおり。

  • 氏名
  • 電話番号
  • 住所
  • お問い合わせの種類
  • お問い合わせの内容(退会理由)

必要事項を入力したら、「同意して問い合わせる」をクリックして終了です。

看護のお仕事の再登録は出来るの?

再登録は出来ます。

途中で転職活動を辞めたり、転職先が決まって退会しても再登録は可能です。

看護のお仕事は退会した方がいいの?

転職先が決まったり、転職活動を辞めることで退会するのはいいですが、その他の理由で退会するなら一回STOP!

退会したい理由が

  • 担当者と合わない
  • 連絡がしつこい
  • 良い求人がない

これらの理由で退会するのは勿体ない。次の方法を試してみてください

退会理由1.担当者と合わない

看護のお仕事なら、担当者を変えてもらうのも簡単です。

お問い合わせの「入力ホーム」から、「お問い合わせの種類:その他」をチェックし、担当者を変更してほしい旨を伝えればOKです。

担当者が変わっても、デメリットはないから安心して変えてもらいましょう。

退会理由2.連絡がしつこい

看護のお仕事の担当アドバイザー(キャリアコンサルタント)からの連絡がしつこい、もしくは連絡頻度が多いと感じているのなら連絡頻度を変更してもらいましょう。

方法は下記のとおり。

  • 電話時間や頻度を変えてもらう
  • 電話連絡を控えてメールやLINEで連絡してもらう

退会理由3.良い求人がない

希望する求人が見つからない場合は、こちらから「逆指名」を利用してみましょう

逆指名とは

逆指名制度とは希望の求人がない場合でも、自分が興味のある病院や施設に、看護のお仕事の担当エージェントが人事課に問い合わせて採用の検討をしてもらう方法です。

逆指名を利用することで、興味のある病院にダイレクトに連絡を取ることが出来ます。

看護のお仕事がダメなら、他の転職サイトもオススメ

悩む看護師

看護のお仕事が合わなかったんだけど、他の転職サイトも利用した方がいいの?

転職サイトには2~3サイト登録しよう

理由
好条件の求人がたくさん見られるようになる。

求人を出している施設は費用がかかるため、1つの転職サイトにだけ求人を掲載するケースが多いです。そのため、登録が1サイトだけでは他の転職サイトにある、希望に近い条件の求人を見逃してしまう可能性があります。

理由
自分の希望に近い求人を見つけられる。

担当してくれるエージェントの方によってサポートの量や質も異なるので、自分の希望に近い施設見つけるためにも、2~3サイトの登録をするようにしましょう

スクロールできます
ランキング1位2位3位
転職サイト看護のお仕事マイナビ看護師ナースではたらこ
特徴登録者だけが見られる
非公開求人の数がトップクラス!
サポートが手厚い
転職セミナーも開催
スピード転職に強い
公開求人数133,713件 60,000件 90,000件
連絡方法電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
登録料/利用料無料無料無料
対応エリア全国全国全国

看護のお仕事の他に利用するなら、マイナビ看護師がオススメ。

情報収集をする目的だけの利用でも、登録する価値はあります。

筆者のプロフィール

筆者のプロフィール

・会社員から看護師に転職
・家族の体調不良により時短勤務を経験し、ライフスタイルを見直す
・10社以上の転職サイトの利用経験あり
・現在は、働きやすい職場を見つけて無理をしない看護師ライフを送れている

目次