この記事では、自分の受講したい「特定行為区分」の受講可能な研修施設の選び方を紹介しています。
日本看護協会の『看護師の特定行為研修制度 ポータルサイト』を使うことで、都道府県の絞り込みが出来るので使ってみると便利です。

目次
看護師の特定行為研修制度 『ポータルサイト』の使い方
\ 指定研修機関を探す /
STEP
「看護師の特定行為研修制度ポータルサイト」へ移動する
ポータルサイトに移動し、下へスライドしていくと以下の『指定研修機関を探す』が見つかります。

STEP
希望する「特定行為区分」と「都道府県」を選択する
「パッケージ研修」の選択も可能
「パッケージ研修」の選択も可能
今回は、「オススメの特定行為」と「東京都」を選択しました。「パッケージ研修」の選択も可能です。
研修は、自分の勤務施設で受けることが出来ます。

STEP
検索結果を確認する
「この条件で検索」をクリックすると検索結果一覧が出ます。

STEP
「募集要項」を確認する
東京医科歯科大学病院(東京都)をクリックします。

指定研修機関の検索の説明は以上です。パッケージ研修でも、追加で特定行為を受講できるので問い合わせてみましょう。
募集要項の詳しい見方については、下の記事で紹介しています。
あわせて読みたい


看護師の特定行為研修 指定研修機関の募集要項の見方
特定行為研修に興味があって「特定看護師」になりたいんだけど、外部の指定研修機関に行くのはとても不安だわ。しかも、遠い。実習指導の医師ともうまく関係が築けるか...